
DX(デジタル変革)の潮流が金融の世界を覆い尽くそうとしています。猛威を振るい続けている新型コロナウイルスは、対面主義や書面主義といった商慣習に変更を迫り、あらゆる金融機関に急速なデジタルシフトの必要性を突きつけました。
我々にとって最も身近な通貨も例外ではありません。世界中で巻き起こっていた「中央銀行デジタル通貨(CBDC)」を巡る議論は加速の一途をたどり、日本銀行も動き出しました。一昔前には考えられなかったことが一気に現実味を帯び始めています。もはや、デジタルの波と無関係でいることは困難です。過去の常識に縛られず、新時代における金融の在り方をゼロから描くことが不可欠でしょう。
「Nikkei FinTech Conference」は、官公庁や金融機関、さらには非金融業界の企業が一堂に会し、金融サービスの現状と未来について議論を交わす場です。

講演・パネルディスカッション

フィンテック室長

決済機構局審議役 デジタル通貨グループ長

執行役員 未来共創カンパニー副担当兼イノベーション推進担当

常務執行役 情報技術担当 CIO

取締役 総合企画部デジタルイノベーション室長

営業統括部 ITビジネス推進室 調査役


執行役員 アクワイアリング統括部長

営業企画部長

取締役 マーケティング部長

ネオバンク事業部 部長代理

代表取締役(共同代表)

Head of Growth

アジア太平洋地域 戦略・企画統括部長

10:00-10:40
基調講演
金融デジタライゼーション戦略の動向
金融庁 フィンテック室長
野崎 彰 氏
11:00-11:40
大手証券会社が描くDXへの道筋
野村ホールディングス 執行役員 未来共創カンパニー副担当兼イノベーション推進担当
八木 忠三郎 氏
大和証券グループ本社 常務執行役 情報技術担当 CIO
村瀬 智之 氏
13:00-13:40
地方銀行が明かすウイズコロナ/アフターコロナ時代のデジタル戦略
富山第一銀行 取締役 総合企画部デジタルイノベーション室長 長谷 聡 氏
鹿児島銀行 営業統括部 ITビジネス推進室 調査役
徳留 直人 氏
iBankマーケティング 代表取締役 ふくおかフィナンシャルグループ ビジネス開発部 部長(兼務)
永吉 健一 氏
14:00-14:40
特別講演
CBDCを巡る国際的な議論と日本銀行の取り組み
日本銀行 決済機構局審議役 デジタル通貨グループ長
奥野 聡雄 氏
15:00-15:40
次世代の決済ネットワークが変革するアフターコロナの社会
三井住友カード 執行役員 アクワイアリング統括部長
疋田 政彦 氏
Global Open Network Japan 営業企画部長
桑原 康史 氏
16:00-16:40
ネオバンクが拓く未来
JALペイメント・ポート 取締役 マーケティング部長
松尾 拓哉 氏
住信SBIネット銀行 ネオバンク事業部 部長代理
藤原 浩義 氏
17:00-17:40
日本のFinTechはどう見える?海外有力スタートアップの本音に迫る
ストライプジャパン 代表取締役(共同代表)
荒濤 大介 氏
REVOLUT TECHNOLOGIES JAPAN Head of Growth
金 海寛 氏
Symphony Communication Services Japan アジア太平洋地域 戦略・企画統括部長
上原 玄之 氏
※プログラムの内容等は予告なく変更することがございます。予めご了承ください。
開催概要
セミナー名 | Nikkei FinTech Conference 2020 [online] |
---|---|
日 時 | 2020年12月4日(月) 10:00〜17:40(予定) |
主 催 | 日経FinTech |
会 場 | オンライン開催 Web配信となります |
参加対象 | 日経FinTech読者限定 |
参加費 | 無料 |
日経FinTechの詳しい内容はこちらをご覧ください